メディア


◎取材依頼・お問合せ≫≫≫メールフォーム

   ℡0567-24-1243


--
2014/12/24読売ファミリー【特集】「骨盤おこし」で不調改善



--
 2014/11/14 マキノ出版『安心』ムック・ひざの激痛を自力で治す最強療法!「骨盤おこし」



--
 2014/11/02 わかさ出版『夢21』12月号「骨盤おこし」





--
 2014/10/23 美的12月号(小学館)「つまむだけ美容・趾(あしゆび)」

 足の指を動かせるようにして、疲れにくい、
壊れにくい体になる『足指エクササイズ』に挑戦!



--
  2014/09/03 anan「ふくらはぎと足裏・趾(あしゆび)」

趾(あしゆび)編 疲れない、壊れない体を手に入れる!
実は趾(あしゆび)が土台なんです。
編集部リレー日誌 実は趾(あしゆび)が大事!赤ちゃんみたいな足裏を目指したい。




-- 
 2014/05/10 マガジンハウス・クロワッサン 「動きのフィジカルトレーニング:動トレ」
身体の動きがラクになる、新しい筋トレを習う
詳細記事



--
2014/04/10 気になる症状が治る!体の硬い中高年のための簡単ストレッチ(監修)
(主婦の友社)

--
2014/02/28 an・an SPECIAL 2014決定版 絶対きれいに痩せるスーパーダイエット
(マガジンハウスムック)
 イラストでわかりやすく骨盤に悪いスタイル10パターン(骨盤おこし監修)



--
2013/12/02 マキノ出版ムック「脊柱管狭窄症を自力で治す本」(骨盤おこし監修)



--
2013/10/18 主婦の毎日をラクに楽しく! PHP11月増刊号 「くらしラクーる♪」「骨盤おこし」

P.76~80「骨盤おこし」
■骨盤おこし記事の内容 猫背や立ち姿など、女性はとかく見た目やスタイルを気にしがちです。また、家事に、子育てに仕事にと、忙しく立ち働く30~40代の主婦にとって肩こりや腰痛も大きな悩み。しかし、これらを改善しようと、エクササイズを試みたり、マッサージをしたりしてもなかなか改善しないという人は多いようです。『「骨盤おこし」でからだの不調は消える』を参考に、これらの不調をなくして健康的にイキイキとした毎日を過ごすために、「骨盤」をおこすことの大切さや、そして、実際にどうすれば「骨盤おこし」ができるのか、そのノウハウを記事としてわかりやすくまとめております。
■「くらしラクーる♪」とは?『PHP』は創刊から60余年、各界でご活躍の方々に教えを請いつつ、一貫して「人間本来の生き方とは何か」を問い続け、「幸福」「平和」への道を掘り下げてまいりましたが、その増刊号として『PHPくらしラク~る♪』は、30代、40代の主婦層に向け、毎日の暮らしがラクに楽しくなる生活情報をお届けする雑誌として毎月発行。


--
2013/07/13 月刊秘伝8月号(BABジャパン)「足指トレーニング」

「いざという時、あなたは本当に動けるか?精神力の磨き方」
構造動作トレーニング 中村考宏が提唱する 下半身を覚醒する! 足指活用のススメ 



--
2013/06/27 マガジンハウス・Tarzan「足指トレーニング」

体幹/末端から、カラダのアライメント調整
ゆがみリセット術
特集「末端からリセット」P.94~97足指編「足指=体の土台」
簡単な足指チェックとエクササイズ




--
2013/06/06 ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.29

夏号Vol.29(カンゼン)に、1対1に強くなるために体から変えよう! 
『骨盤おこし』でカラダづくり
メッシの爆発的なスピードは、どこから生まれるのでしょうか。
・メッシの骨盤は「おきている」
・誤解しやすいトレーニングの考え方
・簡単に確認できる「骨盤おこし」

 【滝川編集長の編集後記】
サッカー少年・少女にとって、夏はたくさん大会に参加して、試合をする時期と言えるでしょう。たくさんの方が、1対1に ついてのコツや考え方を教えてくれています。親子で、指導者同士で、何かひとつでも共感できたものがあれば、ぜひとり込んでもらいたいと思います。抜くだ けが、1対1で勝つ方法ではないという発想も忘れないでほしいです。




--
2013/05/22 マガジンハウス anan「骨盤おこし」

第2特集「骨盤おこし」、イラストでわかりやすく骨盤に悪いスタイル10パターン



--
2013/05/01 FCHフットボールチャンネルFootball channel

日本でメッシが生まれない理由 カギは股関節にあり!?
 メッシの爆発的なスピードは、どこから生まれるのだろうか?
『DVDでレッスン!骨盤おこしエクササイズ(カンゼン)』
『「骨盤おこし」でからだの不調は消える(PHP文庫)』の著書で、えにし治療院院長の中村考宏氏は、その答えは、「骨盤」にあると話す。
≫≫≫メッシとマラドーナの共通点

重心が前へつんのめるようなドリブルをしている【写真:Kazhito Yamada / Kaz Photography】




--
2013/04/22 山陽放送 朝まるステーション昼またぎ「趾でカラダが変わる」

2013年4月22日に朝まるステーション1494(山陽放送(RSK) 6時55分〜10時放送)に、中村考宏先生が出演した際の書き起こしです。
司会の石田伸好さんのお陰で、とてもスムーズに趾のお話しと本の紹介ができました。
石田様、RSK様、ありがとうございました。

ラジオインタビュー「中村先生、足裏が壊れてしまう原因ってなんなのですか?」 

--
2013/04/02 マキノ出版『安心』2013年5月号「骨盤特集・骨盤おこし」



--
2013/02/22 腰痛が治る厳選100のコツ(主婦の友社) (監修)

--
2013/02/22 やせる!効く!骨盤の歪みを治す厳選100のコツ(主婦の友社) (監修)

--
2013/02/02 はつらつ元気2013年3月号「第2回立つ・座る・歩く」基本動作で若がえる!

--
2013/01/25 ひざの痛みがよくなる厳選100のコツ(主婦の友社) (監修)

--
2012/12/28 はつらつ元気2013年2月号「第1回立つ・座る・歩く」基本動作で若がえる!

--
2012/10/23 おかやま朝まるステーション1494、午前9時20分頃の「体にいい話」

--
2012/10/02 マキノ出版『安心』ムック「股関節の激痛を自力で直す本」(腰割り監修)

--
2012/08/16 マキノ出版『壮快』2012年10月号「股関節特集、骨盤おこし」

日本人の急所 股関節の激痛が即消え、やせる!若返る!超健康になる!自力療法
経済評論家の勝間和代さん と対談、古武術研究家の甲野善紀先生 ・中島章夫先生と鼎談させていただきました。
対談、鼎談の模様は、トップカラーページで、
●勝間和代さん実感!股関節が私の体を変えた
●甲野善紀さんの股関節の使い方による驚異的技法 で出ています。 骨盤おこしの体操も3つ紹介させていただきました。
●後ろに傾いた骨盤を正しい位置に直す!骨盤おこしのやり方 体験者には、変形性股関節症を克服された伊藤さんと中島先生が指導してみえる生徒さんに出ていただきました。
●変形性股関節症が大改善し手術回避!おじぎ体操で杖が不要になり12キロやせた
●おじぎ体操で股関節やひざの痛みは即解消!八二歳の母は自力で立って歩ける




--
2012/06/18  日テレ「人生が変わる1分間の深イイ話

 経済評論家の勝間和代さんの住まいのこだわりというコーナーでお気に入りの本で紹介。



--
2012/04/14 月刊 秘伝 2012年 05月号 (BABジャパン)「脱力とは何か?」

--
2012/04/11 最新版 コレステロール・中性脂肪がみるみる下がる大百科 (主婦の友新実用BOOKS) (監修)

--
2012/03/16 マキノ出版 『壮快』5月号[特集]脊柱管狭窄症「骨盤おこしで背骨の圧迫が取れる!」

大急増の難治腰痛 脊柱管狭窄症の激痛しびれが消えてスタスタ歩ける!
最強の革命療法 背骨名人16人が極意を伝授!
中村考宏「骨盤おこし」で背骨の圧迫が取れる! 

 


--
2012/03/16 月間秘伝4月号「沖縄セミナーレポート」(BABジャパン)


--
2012/03/15 沖縄タイムス 

笑顔が増える♪暮らしのいろは「骨盤おこして体を楽に

 「私の骨盤、ゆがんでいるかも」と思っていても、どうゆがんでいて、どう体に影響しているかまで理解している人は少ない。2月16日に南風原町の環境の杜で開かれた「骨盤おこしトレーニング(主催/うららのヨーガ 木下 克俊 ブログ:http://yoga.ti-da.net/)では、愛知県から柔道整復師の中村考宏さんが来県し、骨盤のあるべき位置や正しくポジショニングするためのトレーニング法などを説明した。


--
2012/03/06 ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.24春号「骨盤おこし」ってナンダ? (カンゼン)

特集1
サッカーがうまくなる『理想のカラダづくり』
-11人の専門家が結集、ジュニア期に必要なカラダづくりを教えます-
『「骨盤おこし」で身体が目覚める』著者が解説「骨盤おこし」ってナンダ?



--
2011/10/14  BABジャパン 月刊秘伝11月号「股割りの秘密」【後編】

「股割り」 日本古来の身体開発法であるにも関わらず今日では ストレッチのひとつとされ、 ともすれば「筋伸ばし」として行われることも多い。
その股割りとは、上半身の重さから股関節をフリーにし、 自重を力の源として動く体を作る。
「それが本当の股割り」と 構造動作トレーニング主宰、中村考宏氏は言う。
後編の今回はいよいよ、 股割りの実践をご紹介する。
取材・文◎本誌編集部


--
2011/09/14  BABジャパン 月刊秘伝10月号「股割りの秘密」【前編】

「あなたは本物の股割りを知っているか?」
構造動作トレーニング中村考宏氏が教える、最小、最短の「型」 股割りの秘密 股割り」と聞くと、多くの人はバレリーナや相撲の力士などを思い浮かべるだろう。
しかし、今回登場する構造動作トレーニングを主宰、独自の股割り理論を指導する中村考宏氏は「あれはほとんど間違い」と断じる。
では、果たして本当の股割りとはどんなものだろうか?
取材を通して見てきた股割りは、最小・最短の「型」とすら呼べる深い身体操作だった。(秘伝編集部)


--
2011/05/29  日本民間放送連盟賞 TV-CM部門出品作品

日本放送連盟賞/2011 テレビCM部門

優 秀 <中部日本放送> 巴屋商店 くす玉/Japanese Happy Style(75秒)
プロデューサー 藤井 稔
ディレクター・ナレーター 森合康行
音響効果 今井志のぶ(東海サウンド)  
撮影 川瀬荘司(東海ビデオシステム)

 日本人はさまざまなものを“割る”ことで喜びを表現する――というナレーションとともに、瓦や板を割る空手家 が登場。次は、腹筋が割れるまで身体を鍛えたご夫婦、その次は日本独特のトレーニング法である股割りをする人たちが現れる。巧みなカメラワークで視線をひ きつけたあとで、するすると降りてくる綱を引くとくす玉が割れる。意外な展開で理屈抜きに笑わせ、幸せな時に割るくす玉をしっかりアピールする構成が素晴 らしい。 



--
2010/11/05  UP!-名古屋テレビ【メ~テレ】 18:40「股割りの紹介(MATAWARI JAPAN)」





--
2010/09/25   朝日新聞 be on Saturday 「背筋を伸ばし腰痛予防、骨盤おこし」



--

2010年9月 主婦の友社セレクトBOOKS「らくらく部分やせダイエット」(監修)
2010年 講談社「ダンスタイムvol4」
2010年 主婦の友社単行本「血管が切れない詰まらない100のコツ」(監修) 
2010年 主婦の友社「健康」5月号「ゆっくり走り」
2010年 マキノ出版『安心』4月号「腰割り」
2009年 マキノ出版『安心』11月号「腰わり」
2009年 主婦の友社「健康」9月号「お腹伸ばし」
2009年4月 毎日放送「せやねん!」「四股」
2009年 主婦の友社「健康」4月号「開脚骨盤おこし」
2008年 主婦の友社「健康」7月号「四股すわり」
2008年3月13日 週刊女性「四股すわり」
2008年3月13日 女性セブン「腰浮かしダイエット」
2008年3月13日 夕刊フジ「腰浮かし」
2008年 マキノ出版「安心」4月号「腰浮かしダイエット」
2008年 ビジネス社「しゃきっと」ウインター「四股すわり」
2007年11月25日 NHK出版「親子で身体いきいき古武術あそび」「ボール胡坐」
2007年11月15日 夕刊フジ「肩甲骨おとし」
2007年9月20日 夕刊フジ「シコ座り」
2007年 マキノ出版ムック本「股関節セラピー」(腰割り監修)
2007年 マキノ出版「安心」2月号「肩甲骨おとし」
2007年 マキノ出版「安心」1月号「股関節特集」
2006年 「ラジカル」「ボール胡坐」
2006年 マキノ出版「安心」10月号「骨盤おこし」
2006年 マキノ出版「安心」9月号「腰割り」
2006年 「技アリの身体になる」田中聡・中島章夫著「ボールあぐら」

 --